止まれの標識止まらず越えたら違反になる!!
- Posted by さんき
車を運転していると見通しの利かない交差点等ではついつい停止線を越えて止まるケースも多いのではないでしょうか。
これは一時停止違反になる? 厳密に言うと違反になります。
「道交法では車両等は交差点において直近の道路標識等により一時停止すべきことが指定されている場合は停止線の直前で停止しなければならない。」 この条文で一時停止とは車のタイヤが完全に停止することで、つまり停止線の手前で確実に止まる必要があるという事です。
例えばスピードを落とさず通過した場合、スピードを落として止まり切れず停止線を越えてしまった場合などは厳密に言うと一時停止違反に当たるでしょう。
違反の罰金と点数
罰金 普通車 7000円 点数 2点 (踏切 9000円)
安易に停止線を超えた場合上記対象となり得ます。 日頃よりきちんと停止する癖をつけ、見通しが悪い所では必ず一時停止線手前で停止、見通しの利くところまで少しずつ前進し確実に止まり一時停止左右の安全確認。
励行下さい!! 事故に遭わないために・・!!
上記の場合で事故が起きた場合出た方が過失は大きくなります。
長崎県雲仙市国見町土黒甲64-1
有限会社さんき
長崎県雲仙市国見町土黒甲83-2
保険クリニック雲仙国見本店
長崎県雲仙市国見町神代己306-1
保険クリニックエレナ国見店