健康診断の項目について⑥
- Posted by さんき
年に1度は健康診断を受けられたりされる方も多いのではないでしょうか?
そんな健康診断の結果や数値についてですが、1つ1つの項目にどのような意味や病気のリスクがあるのかについて今回は書かせていただきます。
本日は【γ-GTP】について触れていきます。
γ-GTPとは?
タンパク質の分解や、肝臓の解毒作用に大きな関係がある酵素です。
数値の目安(mg/dL)
基準範囲 ~50
要注意 51 ~ 100
異常 101~
目安ですが上記のようになっているようです。
※アルコール性肝障害の評価に使われ、
お酒の飲みすぎや脂肪肝により数値が上がります。
今回はγ-GTPについて触れてみました。
私自身もγ-GTP含め肝機能の数値には気を付けていこうと書きながら改めて思いました。
お盆にお酒を飲みすぎてしまった方などいましたら、
ぜひ休肝日を設けられてはいかがでしょう?
長崎県雲仙市国見町土黒甲64-1
有限会社 さんき
長崎県雲仙市国見町土黒甲83-2
保険クリニック雲仙国見店
長崎県雲仙市国見町神代己306-1
保険クリニックエレナ国見店