Iceland
- Posted by さんき
ICELAND アイスランド
梅雨明けも早まり、今年も酷暑となりそうですね。
では気分だけでも涼しくなってもらいましょう。
名前からひんやり感あふれるヨーロッパの島国 アイスランドは北大西洋に浮かぶ小さな島。
ヨーロッパとアメリカ大陸の間にあり、近くにはグリーンランドがあります。
北海道と四国をあわせた程の面積 103,000 Km²。
ヴァイキング達が自由を求めて移住をしてから、ノルウェーやデンマーク領となり、
第二次世界大戦後に共和国として独立しました。
氷と火の国、と呼ばれるアイスランドの大きな特徴は、氷河と火山。
ゴールデンサークルと呼ばれる観光地は、シンクヴェトリル国立公園、ゲイシールの間欠泉、
グトルフォスの滝の3か所で構成されています。
首都レイキャビクを出発し、半日から1日で訪れることができるアクセスがよい観光地です。
そしてブルーラグーンは美しい青色が広がる露天温泉。
レイキャビクとケプラビーク国際空港の間に位置し、ツアーバスも多く運行しています。
37℃程のお湯なので、のぼせることなく長時間楽しめます。
夏は5月から9月頃までで平均気温は12℃ほど。どんなにお天気が良くても20℃程度です。
冬は10月から4月頃までで平均気温は0℃から-5℃。
それほど気温は低くありませんが、野外の観光には十分な防寒対策は必要ですね。
また、アイスランドの自然を語るうえで忘れてはいけないのが「白夜」と「オーロラ」。
夏は真夜中でも太陽が沈まない白夜となり、冬には夜空を舞うオーロラが現れます。
直行便があれば成田空港からの飛行時間が凡そ14時間半。
ヘルシンキやコペンハーゲン経由で行くと短くても18時間ほど。
日本を脱出して涼しい夏を過ごしてみませんか。